カメラ、レンズ、機材カメラ一眼レフ写真ミラーレス 【オススメ3選】ディフューザーを使ったストロボの基本と選び方 初心者にオススメのディフューザーを3つ紹介しつつ、撮影に使えるディフューザーの基本からメリット、選び方、作品例を紹介してます。... 2024年10月12日
カメラ、レンズ、機材カメラ一眼レフ写真撮影 私がカメラストラップを使わない4つの理由 photo by seth filming location asahiyamazoo F5.6 SS1/160 iso320 600mm こんにちは Sethです みなさんはカメラにストラップつけてますか? 私はつけてません。 邪魔なんで捨てました。 ①撮影するのに邪魔 横の写真を撮るときはそんなに... 2024年10月12日
カメラ、レンズ、機材カメラ一眼レフ写真ミラーレス 明るいレンズ?暗いレンズ?F値のお話。 こんばんわ、Sethです。 今回はレンズのF値のお話です。 F値 みなさんはレンズを選ぶときはどういう基準で選んでますか? この間の記事で 「初心者は50mmの単焦点レンズを買いましょう」 初心者のカメラとレンズの選び方 と書きました。 その中にあえてF値の話は書きませんでした。 F値 (エフち、英: F-nu... 2024年10月12日
カメラ、レンズ、機材カメラ一眼レフ写真ミラーレス ストロボとカラーフィルターを使ったカラーシフト撮影の方法 ストロボとカラーフィルターを使ったカラーシフトの具体的なやり方です。カメラ初心者の方に向けて書いてます。... 2024年10月12日
カメラ、レンズ、機材カメラ一眼レフ写真ミラーレス 初めて買う一眼レフならエントリー機じゃなくて中級機の理由とは? 初めて買う一眼レフならエントリー機じゃなくて中級機の理由とは?... 2024年10月12日
人生を便利にするカメラ写真撮影初心者 ウォーターマーク(写真の透かし)を2分で入れる方法{Photoshop} ウォーターマーク(写真の透かし)を2分で入れる方法のご紹介。 今回の記事は最後まで読むと ・ウォーターマークって何? ・なんでウォーターマークって入れるの? ・簡単にウォーターマークを写真に入れる方法 まで理解できます。... 2024年10月12日
カメラ、写真カメラ一眼レフ写真ミラーレス ピントが合ってない写真を無理やり合わせる方法 ピントが合ってない写真を救出します。 現像ソフトでのピントを合わせるプリセットも配布してます。... 2024年10月12日
近況報告 近況報告と撮影依頼とadobeのPremierePro こんにちは、Sethです。 今日はただの日記とかです。 コロナ自粛で撮影が全くなくなり、休日も引きこもり過ぎてキノコ生えそうです。 普段はなんか有益っぽいことばっかり書いてますけど、たまにはブログっぽいことします。 暇すぎて頭にきたから 医療従事者なのでコロナ自粛で仕事が!なんてことはおかげさまでありませんが、い... 2024年10月12日