pickup

こんにちは、Sethです。

 

カメラやレンズに湿度は大敵です。

なぜなら一度湿度が原因で カビが生えてしまうと 修理が必要だったり、最悪使用できなくなるぐらいの 致命傷 になるからです。

 

今回はカメラやレンズを持っているけど防湿庫を持っていない方向けの記事です。

自分の持っているカメラやレンズの数によって防湿庫を選ぶ基準にしていただければと思います。

 

カメラの防湿庫はいる?湿度に弱いカメラ

カメラ、レンズは湿度の変化にとても弱いです。

 

湿度が高くなるとカビが生えやすくなります。

スティーブ
は?カメラにカビって生えるの?

 

はい、生えます。

 

例えばレンズにカビが生えると、ボヤっとしたピンボケな写真ばかりになってしまったり

修理代が「これ買いなおしたほうが安いんじゃね?」ってぐらいかかります。

 

逆に湿度が低いと内部の部品がひび割れたりしてこちらもメーカー修理になります。

ものによっては「これ買いなおしたほうが(略

 

そこで防湿庫の出番です。

 

防湿庫は 湿度を一定に保ってくれる 入れ物です。

 

湿度に弱いカメラを多湿、乾燥から守ってくれます。

 

理想の湿度は40~50% ぐらいです。

カメラの防湿庫の選び方

初心者向け

カメラ本体1~2台、レンズ1~3本程度ならこれで十分です。

これは 湿度計 も付いており中の湿度が分かる便利な簡易防湿庫です。

1700円前後で買えます。超お買い得

私も最初はこれで防湿庫デビューしました。

湿度調節は乾燥剤を使って行います。

大体500円ぐらいです。

カメラ、レンズ沼にはまりかけてる人向け

いらっしゃいませ

もう後戻りは出来ませんね。

カメラ3台以上、レンズ5本以上

今後もどんどん増えていく予定の人は少し大きめの防湿庫を使いましょう。

今後も機材が増える予定のあなたは

今もっている機材を 全部入れても1段空くぐらいのサイズ を買いましょう。

目安としては 100L以上のサイズ です。

 

価格は3万~4万程度ですが、レンズの値段からしたら安いもんです。

 

ケチって1万円程度の中途半端に小さいサイズの防湿庫を買っても、結局空きが無くなってもう一台・・・

なんてことになります。

 

 

ならば最初からでかいサイズのを1台買っておけば心配無用ですね。

 

でかいサイズの防湿庫は電動で湿度を管理してくれるものが多いです。

小さいサイズの防湿庫みたいに乾燥剤で調整する手間はありません。

 

ちなみに私が防湿庫を買った直後の写真

大きいサイズを買ったつもりがカメラ関係のもので早くも埋まってしまいました・・・。

まとめ

  • カメラ、レンズに カビ=死
  • 湿度は 40~50% が理想
  • 防湿庫は 湿度計 がついてるのを選ぼう
  • 初心者は安いので十分
  • カメラ、レンズたくさん持ってる人は 100L以上の防湿庫 を選ぼう

 

ってことでした。

 

湿度には本当に気をつけてね!

 

初心者カメラマン向けのワンコインnote

初心者カメラマン向けのワンコインnote作りました。

無料部分の前半だけでも、あなたのカメラマン募集記事を改善できます。

後半の有料部分は本質的に人を集める方法と考え方です。
その考え方をカメラマン募集の記事に応用する解説ですので、興味のある方だけ後半をお読みください。

初心者カメラマン向けのワンコインnote


初心者カメラマン向けのワンコインnote作りました。

無料部分の前半だけでも、あなたのカメラマン募集記事を改善できます。

後半の有料部分は本質的に人を集める方法と考え方です。
その考え方をカメラマン募集の記事に応用する解説ですので、興味のある方だけ後半をお読みください。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事