カメラ、写真 カメラストロボミラーレス一眼レフ 上手くなりたければまずパクることから始める モデル:しんらさん(@youmou_s ) こんにちは、Sethです。 「上手くなりたければ上手い人をパクることから始めたらいい」 これは私が師匠から頂いた言葉です。 ということで今回はパクるお話です 日本人の悪い癖 日本人特有というか、 ネット上でよく見かけるのは 「これって○○のパクりだよな」 というフ... 2019年4月11日
カメラ、写真 カメラミラーレスライティング一眼レフ 写真スランプをさっさと脱出する方法 一眼レフ、ミラーレスカメラでの撮影でスランプになったらやること。撮影スランプを脱出する方法です。... 2019年3月2日
カメラ、レンズ、機材 pickupカメラ一眼レフ人生を便利にする 私がカメラストラップを使わない4つの理由 photo by seth filming location asahiyamazoo F5.6 SS1/160 iso320 600mm こんにちは Sethです みなさんはカメラにストラップつけてますか? 私はつけてません。 邪魔なんで捨てました。 ①撮影するのに邪魔 横の写真を撮るときはそんなに... 2019年2月16日
カメラ、レンズ、機材 カメラミラーレス一眼レフ写真 明るいレンズ?暗いレンズ?F値のお話。 こんばんわ、Sethです。 今回はレンズのF値のお話です。 F値 みなさんはレンズを選ぶときはどういう基準で選んでますか? この間の記事で 「初心者は50mmの単焦点レンズを買いましょう」 初心者のカメラとレンズの選び方 と書きました。 その中にあえてF値の話は書きませんでした。 F値 (エフち、英: F-nu... 2019年2月14日
カメラ、写真 pickupカメラミラーレス一眼レフ 後悔したくない撮影会だからこそ? モデル:しんらさん@youmou_s こんにちは、Sethです。 みなさんは撮影会終わった後に 「○○も撮ればよかったなぁ」 「この写真、もっとこうしたほうがよかったかな」 って思ったこと無いですか? 私はめっちゃあります。 写真を現像していると、撮っている最中はなんとも思わなかったのに 「これもったいないことし... 2019年2月4日
カメラ、写真 カメラミラーレス一眼レフ写真 【超簡単】写真の構図で迷ったら同人誌の表紙とか裏表紙参考にしたらいい こんにちは、Sethです。 上の写真は私が上向きで寝転びながら太ももで剣を挟んで立てて、写真撮りました。 今回は写真撮るときの構図に困ったらって話です。 撮影会途中で構図に困った 私は撮影会がはじまるとまず着替えた人からピン撮影して行きます。 その後に集合写真。 ↓その辺の話はこちらでしてます↓ 大型コスプレ撮影会... 2019年1月19日
カメラ、レンズ、機材 カメラミラーレス一眼レフ写真 初めて買う一眼レフならエントリー機じゃなくて中級機の理由とは? 初めて買う一眼レフならエントリー機じゃなくて中級機の理由とは?... 2019年1月15日
カメラ、写真 pickupカメラストロボミラーレス 初心者でも出来るカメラのライティング設置方法 こんにちは、Sethです。 今日は遠隔でストロボを発光させることができたら 誰でも出来る簡単なストロボの設置方法について書きます。 左が上から見た配置図 右が人物のどこがライティングで光っているかを示します。 カメラは正面から被写体に向かって水平に撮ります。 ストロボ1灯、正面から45度斜めに設置 一番簡単なライ... 2019年1月11日
カメラ、写真 カメラミラーレス一眼レフ写真 トリミングは写真加工技術のひとつだからどんどんやろう こんにちは Sethです。 今回は写真を現像するときの話をしようと思います。 ... 2019年1月8日
カメラ、写真 pickupカメラミラーレス一眼レフ 大型コスプレ撮影会の話。撮影会の流れはこうすると楽。 こんにちは Sethです。 コミケ~正月過ぎまで怒涛の2週間ぐらいでした。 そろそろなんか書きたいなと思って 「せや 大型撮影会の話しよ」っておもいました。 ... 2019年1月5日