カメラ、写真 カメラ一眼レフ写真ミラーレス 後悔したくない撮影会だからこそ? モデル:しんらさん@youmou_s こんにちは、Sethです。 みなさんは撮影会終わった後に 「○○も撮ればよかったなぁ」 「この写真、もっとこうしたほうがよかったかな」 って思ったこと無いですか? 私はめっちゃあります。 写真を現像していると、撮っている最中はなんとも思わなかったのに 「これもったいないことし... 2019年2月4日
カメラ、写真 カメラ一眼レフ写真ミラーレス 【超簡単】写真の構図で迷ったら同人誌の表紙とか裏表紙参考にしたらいい こんにちは、Sethです。 上の写真は私が上向きで寝転びながら太ももで剣を挟んで立てて、写真撮りました。 今回は写真撮るときの構図に困ったらって話です。 撮影会途中で構図に困った 私は撮影会がはじまるとまず着替えた人からピン撮影して行きます。 その後に集合写真。 ↓その辺の話はこちらでしてます↓ 大型コスプレ撮影会... 2019年1月19日
カメラ、レンズ、機材 カメラ一眼レフ写真ミラーレス 初めて買う一眼レフならエントリー機じゃなくて中級機の理由とは? 初めて買う一眼レフならエントリー機じゃなくて中級機の理由とは?... 2019年1月15日
カメラ、写真 カメラ一眼レフ写真ミラーレス 初心者でも出来るカメラのライティング設置方法 こんにちは、Sethです。 今日は遠隔でストロボを発光させることができたら 誰でも出来る簡単なストロボの設置方法について書きます。 左が上から見た配置図 右が人物のどこがライティングで光っているかを示します。 カメラは正面から被写体に向かって水平に撮ります。 ストロボ1灯、正面から45度斜めに設置 一番簡単なライ... 2019年1月11日
カメラ、写真 カメラ一眼レフ写真ミラーレス トリミングは写真加工技術のひとつだからどんどんやろう こんにちは Sethです。 今回は写真を現像するときの話をしようと思います。 ... 2019年1月8日
カメラ、写真 カメラ一眼レフ写真ミラーレス 大型コスプレ撮影会の話。撮影会の流れはこうすると楽。 こんにちは Sethです。 コミケ~正月過ぎまで怒涛の2週間ぐらいでした。 そろそろなんか書きたいなと思って 「せや 大型撮影会の話しよ」っておもいました。 ... 2019年1月5日
カメラ、写真 カメラ一眼レフ写真ミラーレス イメージビジョンのワイヤレスフラッシュトランシーバーCactus V6IIの説明書が不親切過ぎてブチ切れた話。 イメージビジョン社のワイヤレスフラッシュトランシーバーCactus V6IIの説明書が不親切すぎてブチ切れた話します 以前の記事で 「ストロボを遠隔で使うときにめっちゃ便利なのがCactus V6II」って書いたけど 商品の説明書がクソ過ぎなんすよ 出てくる自分の使用機材 ・Canon 70D(カメラ本体) ・Can... 2018年12月20日
カメラ、写真 カメラ写真初心者 初心者はカメラをマニュアルで使おう こんにちは、Sethです。 突然ですがみなさんはカメラはどういう設定で使ってますか? Canonなら「P」モード、「Av」モード、「Tv」モード、「M」モード、「A-Dep」モードなどがあります。 Nikonなら「P」モード、「A」モード、「S」モード、「M」モードですね。 ほかのメーカーはちょっと手元にないのでこれ... 2018年12月8日