カメラ、レンズ、機材カメラ一眼レフ写真撮影 ストロボとカラーフィルターを使ったカラーシフト撮影の方法 ストロボとカラーフィルターを使ったカラーシフトの具体的なやり方です。カメラ初心者の方に向けて書いてます。... 2024年10月12日
カメラ、写真カメラ一眼レフ写真ミラーレス 初心者でも出来るカメラのライティング設置方法 こんにちは、Sethです。 今日は遠隔でストロボを発光させることができたら 誰でも出来る簡単なストロボの設置方法について書きます。 左が上から見た配置図 右が人物のどこがライティングで光っているかを示します。 カメラは正面から被写体に向かって水平に撮ります。 ストロボ1灯、正面から45度斜めに設置 一番簡単なライ... 2024年10月12日
カメラ、写真カメラ一眼レフ写真ミラーレス 【超簡単】写真の構図で迷ったら同人誌の表紙とか裏表紙参考にしたらいい こんにちは、Sethです。 上の写真は私が上向きで寝転びながら太ももで剣を挟んで立てて、写真撮りました。 今回は写真撮るときの構図に困ったらって話です。 撮影会途中で構図に困った 私は撮影会がはじまるとまず着替えた人からピン撮影して行きます。 その後に集合写真。 ↓その辺の話はこちらでしてます↓ 大型コスプレ撮影会... 2024年10月12日
カメラ、写真カメラ一眼レフ写真ミラーレス 私がカメラを傾けて写真を撮らない理由 モデル:しんらさん(@youmou_s) こんにちは、Sethです。 わりと前の記事でカメラを傾けて撮らない話をまた今度書きますとか良いながら忘れてました。 私がカメラを傾けて撮らない理由は3つあります。 写真から不安定さが出る 閲覧者の注意が見て欲しいところにいかない 単純にダサい 写真から不安定さが出る ... 2024年10月12日
カメラ、写真カメラ一眼レフ写真ミラーレス 【保存版】クリップオンストロボ・フラッシュの基本的な使い方3 今回はCactusV6llを購入してから実際に使うまでを超詳しく解説してます。... 2024年10月12日
カメラ、写真カメラ一眼レフ写真ミラーレス 【保存版】クリップオンストロボ・フラッシュの基本的な使い方4 撮影会で実際にストロボを使用する流れと操作とトラブル対処を書きました。... 2024年10月12日