カメラ、レンズ、機材 カメラストロボライティング一眼レフ Luminar4のAIスカイ・リプレースメント機能がヤバイ【レビュー】 Luminar4レビューしてみた。AIスカイ・リプレースメント機能が簡単に空を差し替えられて最高に便利でした。... 2019年12月5日
カメラ、写真 カメラマン募集しても誰も来ない問題の解決方法 どうも!sethです。 今日の記事はnoteに投稿した「カメラマン募集しても誰も来ない問題の解決方法」(リンク開きます) の宣伝と無料部分公開です。 全部で15000字ぐらい書いたのでかなり時間がかかりました。 後半の有料部分はnoteで続きをお読みください。 ということで↓ どうぞ 今回のnoteは 「カメラマン募集... 2019年10月29日
人生を便利にする 【停電対策】大容量非常用電源とモバイルバッテリのおすすめ3選 ロケ撮影やアウトドアだけでなく、災害時の対策としても使える大容量バッテリーと非常用電源のお話です。... 2019年9月12日
人生を便利にする 【体験談】Googleアドセンスよ、さようなら アドセンス永久停止 こんにちは、Sethです。 今回の記事はちょっと今までと違い、体験談です。 というのもブロガーの間でちょっと話題になったのが 「お互いのグーグルアドセンスの広告をクリックしあいましょう」 というツイートです。 このツイートで思い出したので記念に日記として記事を書きます。 結論から言いますと、 友人、知人、同僚、家族に... 2019年7月29日
カメラ、写真 カメラミラーレス一眼レフ写真 私がカメラを傾けて写真を撮らない理由 モデル:しんらさん(@youmou_s) こんにちは、Sethです。 わりと前の記事でカメラを傾けて撮らない話をまた今度書きますとか良いながら忘れてました。 私がカメラを傾けて撮らない理由は3つあります。 写真から不安定さが出る 閲覧者の注意が見て欲しいところにいかない 単純にダサい 写真から不安定さが出る ... 2019年6月16日
人生を便利にする 人生を便利にする初心者選び方 【最新版】Amazonほしいものリストを本名と住所を公開せずに贈ってもらう方法 Amazonほしいものリストを住所・本名を公開せずに贈ってもらう方法... 2019年5月18日
人生を便利にする 人生を便利にする心理学脳の構造 バカにはバカと言ってあげるのが優しさ こんにちは、Sethです。 2ちゃんねるの創設者のひろゆき氏が 「バカにはバカと言ってあげるのが優しさだ」 と話しててめっちゃ面白かったので書こうと思いました。 バカにバカといってあげる理由 ひろゆき氏はオニギリ?を一口で丸呑みして窒息死した某youtuberに対してバカといってました。 その是非はどうあれ ... 2019年5月14日
カメラ、写真 カメラストロボミラーレス一眼レフ 上手くなりたければまずパクることから始める モデル:しんらさん(@youmou_s ) こんにちは、Sethです。 「上手くなりたければ上手い人をパクることから始めたらいい」 これは私が師匠から頂いた言葉です。 ということで今回はパクるお話です 日本人の悪い癖 日本人特有というか、 ネット上でよく見かけるのは 「これって○○のパクりだよな」 というフ... 2019年4月11日
人生を便利にする 人生を便利にする 仕事が嫌なら辞めてもいい sigma85mm F2.5 SS1/400 iso100 こんにちはSethです。 2019年も4月に突入しました。 朝の通勤電車にはスーツに着られた新人がおどおどしながら電車に乗り込んでますね 私も新人の頃はピカピカの白衣を着て病棟に向かったのを思い出しました。 この時期になるとTwitterなんかでは 「仕... 2019年4月4日