【最新版】Amazonほしいものリストを本名と住所を公開せずに贈ってもらう方法

B!

こんにちは、Sethです。

 

お世話になっている人や誕生日の人になにかプレゼントを贈りたいな~ってことありませんか?

 

私はよく撮影会で知り合った人やツイッター経由で知り合って仲良くなった人が
誕生日だとプレゼントを送りたくなります。

 

Amazonほしいものリストはこんな人にオススメ

  • 誕生日だから何か贈りたいor貰いたい
  • 現金のやり取りはちょっと・・・
  • 郵送で本名や住所を知られたくない
  • 相手が何を欲しがってるのか知りたい

 

 

では順番にやり方を見ていきましょう

Amazonが取り扱っている商品からほしいものリストを作成する方法

 

ほしい物リストを作成する

Amazonにログイン、「アカウント&リスト」→「新しいリストを作成する」をクリック

リスト作成欄が出るので

  • リストの名前(みんなに見えます)
  • 公開/非公開設定は「公開」をクリック
  • 受取人名はあなたが使っているニックネーム(みんなに見えます)
  • 右下のリストを作成をクリック

 

新しい「ほしい物リスト」が出来ました。

当たり前ですが、まだ中身は空っぽです。

 

次に「その他」→「リストの設定」をクリックすると次の画面が出ます。

赤文字は必須事項です。

  • リストの用途→自分
  • 受取人→ニックネーム
  • Eメールアドレス→自分が使ってるのならなんでもOK
  • 誕生日→入れなくてもOK
  • 内容→リストの説明 自分が分かればOK
  • お届け住所→新規作成する

上の画像のように入力してください。

会社名欄を利用して自分の本名を入力しないと郵便屋さんが届けられません。

  • 第三者の出品の商品の発送同意書のチェックは外す

このチェックを外さないとあなたの本名と住所が相手にばれます。

最後に「この住所に配送する」を押して完了です。

ほしい物を探す

お待たせしました、あなたがほしいものをリストに入れるターンです。

ほしい物をAmazonで検索して

「ほしい物リストに追加する」の右側のボタンを押して

先ほど新しく作ったほしい物リストをクリックすれば

追加されました。

 

ほしい物リストに追加できるのは何でもすべてではなく

「 第三者の出品の商品の発送同意書 」のチェックを外しているため、

Primeマークの無い商品は送ってもらうことが出来ません。

追加する商品にPrimeマークがついているかを確認しましょう。

ほしい物リストを公開する

ほしい物リスト一覧から新しく作ったリストを選んで、「リストの共有」

他のユーザーを招待の「表示のみ」をクリック、リンクのコピーをクリック

これでほしい物リストのURLがコピーされたので

ツイッターやフェイスブックやブログなどで公開できます。

 

ちゃんと設定が出来ているかどうかは他の人からしか確認できないため、

リンクを誰かにクリックしてもらってみてもらうのが早いです。

 

初心者カメラマン向けのワンコインnote


初心者カメラマン向けのワンコインnote作りました。

無料部分の前半だけでも、あなたのカメラマン募集記事を改善できます。

後半の有料部分は本質的に人を集める方法と考え方です。
その考え方をカメラマン募集の記事に応用する解説ですので、興味のある方だけ後半をお読みください。

最新の記事はこちらから